習慣付けという高いハードル

先週金曜日に十人十色の勉強会(ワークショップ)に参加させていただきました。

講師の鈴木氏がほぼ毎朝実行している作業(翻訳ストレッチ)をそのままトレースするという70分間ぶっつづけの集中作業。自分の記憶力とか理解力とかその他のもろもろの低下&絶大なる衰えが直撃してきたけど必死にがんばりました。

疲れた。でも、楽しかった!

確かに、いいかも。で、ここで教えていただいたことを習慣化する。それが大切。

が、うーん、自分の日々の生活のどこにその時間をたとえば30分でも作れるのか。

朝は今でも一般的には早いほうだけど(オットの仕事の関係で朝6時前後には朝ごはんを作って食べている)。でも、一般じゃなくて翻訳者という括りで考えるとみんなもっと早起きだったりするしね(めっちゃ睡眠時間が少なかったり=これは真似しないよ)。

恥ずかしながら、ぼーーーーとしている時間も1日の中で多々あるから、放送大学の勉強もあるけど(たった2科目だけど、ぼやけた頭にはかなりキツイ=頭に入って来ない)、どこかに習慣化できる時間を見つけられるはず。見つけなきゃね。

ちなみに、庭の雑草を何とかするの習慣付けも必要になってきた今日この頃です。

いや、その前に全般的に言って、「ちゃんと家事をする」を習慣づけないと💦

 

 

お気に召しましたら ぽちり とな♪
人気ブログランキング - にほんブログ村
猫多頭飼い、女性シニア、英語 通訳・翻訳 に 4:4:2で登録しています。